12月9日(日)に「ひだまりのひマルシェ」を開催しました。(開催概要はこちら)前日までの暖かさから一変、当日は冬らしい寒さとなりましたが、美味しい料理や素敵な雑貨を販売するお店のテントが並び、たくさんの方がマルシェを楽し … 続きを読む
年別アーカイブ: 2018年
ひだまりのひマルシェ第3回開催!
取手の田んぼの真ん中に、 おいしいもの、すてきなものが集まる「ひだまりのひマルシェ」。 高須の特別な一日へ、ぜひ足をお運びください。 とき 2018.12.9 SUN 10:00~15:00 ところ TAKASU HOU … 続きを読む
《レポート》「ザリガニ・サンクチュアリ(神殿)をつくろう」とりでアートの日。ワークショップ開催しました
ザリガニを観察して素敵なお家をプレゼント。 高須の田んぼにはザリガニがたくさんいます。そのザリガニを捕まえてきて釣り体験をするのは高須の夏祭り恒例で子どもたちにも大人気。そんなお祭りの風景からワークショップを考えたのが秋 … 続きを読む
3年目のブルーベリー
ブルーベリーを高須に植えてから3年目をむかえました。 今までは木の成長を優先して、あまり実がつきすぎないように剪定をしていましたが、徐々に根付いてきたことから昨冬の剪定ではこれまでよりも多く花芽を残しておきました。 4月 … 続きを読む
A.I.R.プログラム「%」2018前期レジデンスアーティストのご紹介
取手アートプロジェクト《半農半芸》では学生や卒業、修了後間もない若手アーティストを対象に制作や発表の支援、スタジオを提供するレジデンスプログラム「%(パーセント)」を実施しています。 2018年度前期は、秋良美有さんは4 … 続きを読む
《レポート》後期AIR「‰」レジデントアーティスト・髙田実季展「いちがつ/ひとつきの風」
2月3日から3月15日までJR上野駅にて、後期AIR「‰」レジデントアーティスト・髙田実季さんによる展覧会「いちがつ/ひとつきの風」が開催されました。(開催概要はこちら) 高須の風景から着想を得て制作された作品を多くの方 … 続きを読む
「髙田実季 いちがつ/ひとつきの風」開催のご案内|JR上野駅Breakステーションギャラリーにて
後期AIR「‰」レジデンスアーティスト高田実季による展覧会 2月3日より約一ヶ月間、JR上野駅にあるBreakステーションギャラリーにて、半農半芸アーティスト・イン・レジデンス「‰」後期レジデンス・アーティストの髙田実季 … 続きを読む
A.I.R.プログラム「‰」2017後期レジデンスアーティストのご紹介
取手アートプロジェクト《半農半芸》では、2014年度より、若手アーティストを対象とするレジデンスプログラム「‰(パーミル)」を実施しています。 2017年度は新たな試みとして、全国公募による招聘作家の決定を行っており、前 … 続きを読む